ブルーライン
東京海上日動   東京海上日動の自転車保険「eサイクル保険」
トータルアシストからだの保険(傷害定額)自転車プラン
申込画面 お申込み条件 お支払方法 保険始期日 お問い合わせ 資料請求 Q & A
TOP > 比較説明・推奨販売方針
 
比較説明・推奨販売方針
株式会社保険企画
代表取締役 河合 哲伸
当社は、以下のとおり比較説明・推奨販売方針を定め、これに基づき適正に保険募集を行います。
【当社の比較説明・推奨販売ルール】
1. 比較説明を行う場合
当社は、比較説明を行う場合、比較する商品について、その全体像や特性について正確にお客さまに示すなど、お客さまが保険契約の契約内容について、正確な判断を行うに必要な事項を丁寧に説明します。
2. 推奨販売を行う場合
【継続契約について】
継続契約・既存契約の更新契約については、原則として現在ご契約の保険会社の商品をおすすめします。
【新規契約について】
当社は、お客さまの意向に基づいて絞り込んだ商品の商品概要を提示し、さらに同一の引受条件のもと、保障(補償)内容が充実し、かつ保険料が低廉なバランスがとれた商品をおすすめします。
以下の場合は当社独自の推奨理由・基準に沿って商品を選別し推奨いたします。
インターネット申込型の保険商品については、利便性の観点から 以下の保険会社の商品をご案内しています。
  <タイヤ保険>ゼアー少額短期保険株式会社
  <海外旅行保険>三井住友海上火災保険株式会社
  <自転車向け保険>三井住友海上火災保険株式会社東京海上日動火災保険株式会社
  <家財保険>三井住友海上火災保険株式会社
  <ゴルファー保険>三井住友海上火災保険株式会社東京海上日動火災保険株式会社
  <1日自動車保険>三井住友海上火災保険株式会社東京海上日動火災保険株式会社
  <保育園・幼稚園向け保険>東京海上日動火災保険株式会社
当社では、一部保険商品について専門サイトを設けております。専門サイトからの資料請求については、お客さまからのご要望がない限り、それぞれのサイトに掲載された商品のみをご案内しています。
③  団体制度導入先における個人・法人向け保険募集については、団体扱の割引が適用されるため、団体制度を導入した保険会社の商品をおすすめします。
3. お客さまの誤認防止
当社は、当社が「保険会社とお客さまとの間で中立である」とお客さまに誤解されないように「公平・中立」との表示・説明は行いません。
以 上
お問い合わせください。   eサイクル保険に関するお問い合わせ
東京海上日動インターネットサポート
TEL: (無料)
受付時間 : 午前9時~午後5時
(土日祝、年末年始を除く)
事故のご連絡・ご相談
東京海上日動安心110番(事故受付センター)
事故のご相談
TEL: (無料)
受付時間:24時間
年中無休
このサイトのご案内は、eサイクル保険のご契約を対象としております。
eサイクル保険はインターネットでお手続きいただける「交通事故傷害危険のみ補償特約」をセットした傷害総合保険(傷害定額条項)のペットネームです。
このサイトは「eサイクル保険」の概要を記載したものです。ご契約にあたっては、必ず加入申込み画面上に表示される「重要事項説明書」をよくお読みください。また、詳しくは、「約款」をご確認ください(「約款」は東京海上日動のホームページでもご確認いただけます。)。ご不明な点等がある場合は、代理店または東京海上日動までお問い合わせください。
ご契約に関する個人情報は、東京海上日動プライバシーポリシーに基づき取扱います。詳しくは、東京海上日動のホームページをご参照ください。
個人情報保護方針 個人情報の取扱い 勧誘方針 比較説明・推奨販売方針 サイト運営者
copyright